久しぶりに室見に来たので、室見川河畔を歩きました。

平日だったので人は少なく、天気も良くて気持ちよかったです。昔この付近に住んでいたので、懐かしかったです。

空には飛行機雲が表れていました。こんな天気だけど、飛行機雲が出ると天気は下り坂といいますよね。後日確か
に翌日は雨でした。
僧侶がお墓参りの代行を致します|福岡・佐賀
佐賀県のお墓参りの帰りどうしても行きたかった、海中に突き出た大魚神社の海中鳥居に立ち寄りました。
あいにくの干潮でしたが、今度は満潮の時にまた同じ風景を撮って比べてみたいと思いました。広島の厳島神社と同じくこのような海に突き出た鳥居が存在しますね。ここのいわれは、約300年前島に置き去りにされた、代官が大魚に救われ、感激した代官は魚の名を取って、大魚神社を建て、岸から約2丁の海中に鳥居も建てたといわれています。
墓参り代行福岡・佐賀
釈浄達(ふるさとおじさん)
油山観音の帰りあまりにも天気が良かったので、展望台からの福岡市内の眺望をしばし楽しみました。
平日なので人も少なく、駐車場もすいていました。土日は、こういう天気がいい日はおおいんでしょうね。
墓参り代行福岡・佐賀
釈浄達(ふるさとおじさん)
仕事の帰り気になっていたうどん屋さんに立ち寄りました。以前違ううどん屋さんが入っていましたがその時はあまり美味しくなく、今回も期待していませんでした。
中に入って、オーソドックスにごぼてんうどんを頼みました。540円でした。少し時間がかかりましたが、これはごぼてんを揚げていて、作り置きをしないためだと納得しました。
出てきたごぼてんの量と、サクサク感、アツアツさに思わず納得しました。今コロナで飲食店はどこも大変な時期ですが、こんな良心的な美味しい個人店は応援したい気分になりました。店を出るときにわかったんですが、ここは豊前裏打会の店でした。納得です。ごちそうさまでした。
墓参り代行福岡・佐賀
釈浄達(ふるさとおじさん)
篠栗の九大の森に行ってきました。ここは篠栗は霊場で、南蔵院には大きなお釈迦様の涅槃像があるところです。
1週2キロの散策です。メインの風景は水が無くて干上がっていました。今度は水が多いときに来ようと思います。
福岡市内からも近いので森林浴にはいいですよ
お墓参り代行をいたします|福岡・佐賀
釈浄達(ふるさとおじさん)
遠方やご高齢でお墓にお参りできない方に代わり僧侶がお墓で参拝・献花・お経をいたします
ご先祖さまはいつもみなさまのこころのなかにいます
釈浄達(ふるさとおじさん)